デイサービスに香港国籍とガーナ国籍の実習生が参加しました!
価値観や育った環境の異なる人と働き、将来日本での就職に通用するビジネススキルやマインドを身に付けることを目的としています。また、対人コミュニケーション、挨拶・服装などの社会人としての基本的なマナーを身に付けることも目的としています。デイサービスでは、高齢者の支援を行い福祉だけでなく、運動プログラムやレクリエーションなどを学びました。国籍の違う若者と交流し、日本語がしゃべれることが分ると笑顔で会話も弾みました。

写真左から)介護スタッフ田中さん 実習生ザカリさん 実習生マさん 介護スタッフ飯田さん
若者の頑張る姿をみて、高齢者の方も元気をもらい、生き生きと表情も明るく活動していました。優しさや、思いやりは国が違っても伝わるものだと改めて思いました。グローバル社会の中で、互いに支えあう気持ちを大切に運営していきます。
( デイサービス責任者:入倉亮介 )