要支援または介護認定を受けているご自宅にお住まいの高齢の方々等が利用する介護保険のサービスです。
それぞれの介護プランや予防プランにもとづいて、ご利用になる方々のお力に合わせてお過ごしいただき、より生活が充実したものとなるようにサポートをいたします。
安心できる環境での入浴やリハビリテーション、軽体操や手工芸などの生活リハビリ(趣味活動)などを楽しみながらのお仲間との交流は、生活の張りのひとつです。また、それぞれの状態に合わせ食べやすく調理された昼食や捕食は、栄養状態の改善や生活リズムの再確立や健康回復・維持向上などの重要な要素です。
車椅子のまま移動できる車を利用し、ご自宅まで送迎を行いますので、移動に不安のある方も、安心して利用できます。
また、毎日介護を行っている家族の負担軽減もデイサービスの大きな役割です。
8:30 それぞれのご自宅にお迎え
(車椅子対応も可能です)
9:25 デイサービス到着
挨拶、バイタルチェック
10:00 集団リハビリテーション
(コグニサイズなどを活用し、実施します)
☆横浜YMCAはコグニサイズ推進協力施設☆
12:00 昼食
13:00 入浴
個別リハビリテーション
生活リハビリテーション
※必要な方は午睡等
15:00 おやつ
16:00 振り返りの時間
16:30 デイサービス出発
それぞれのご自宅にお送り
(車椅子対応も可能です)
※時間はめやすとなります。
ケアプランに基づいた、ご利用となります。
担当のケアマネージャーの方へご利用希望をお伝えください。
見学等随時可能です。ご希望の場合は、事前にご連絡をお願いします。